ご訪問ありがとうございます。みや(御山宮)です。
我が家ではフェイスタオルをバスタオル代わりにしています。
この家に引っ越したタイミングで購入して以来(約一年半位から)ず〜っと活躍してくれたヒオリエのタオルですが…
…さすがにくたびれてきたので
この度、新しいモノに新調することにしました♪
コットンタウンのスーピマフェイスタオル
ヒオリエのタオルに不満はありませんでしたが、「たまにはちょっと違うものを使ってみたいな〜(←実家でもヒオリエ使ってた人。笑)」と思って、ちょっと浮気してみました…ԅ(¯﹃¯ԅ)
じゃん!
スーピマコットンのフェイスタオル…!
スーピマコットンといえば「綿のカシミア」とも言われる、コットンの中でも高価な綿です。
繊維が長い=糸を紡ぐ回数が少なくなるので
強度が高く、光沢があり、手触りも良く、軽く、毛羽立ちにくい生地になるという特徴があります。
それがタオルに…!
なんて贅沢な!(º﹃º )
ということで
今回購入したタオルと前回購入したタオルを並べてみます。
…一年半前のフェイスタオルと比較するのは全くフェアじゃないけど。笑
左がスーピマコットンで、右が一年半前のものです!
右の方にピントが合ってるからか、新品のスーピマがめっちゃ白飛びしてますね。笑
今度は単体で撮ってみましたが、単体でもなんとなく光沢感があるのが伝わりますでしょーか?
さて、肝心の触り心地は…!?(もふっ)
まぁ〜…う〜ん。(さわさわ)
普通のフェイスタオルです!(←違いのわからない女w)
…でも
これまで使用していたタオルがいかに薄く、固くなっていたのかが、このタオルを触ってやっとわかりました…。慣れってコワイ
今晩からこのタオルを使い始めるのが、とっても楽しみです(^^)♪
〜追記〜
手で触った時に「普通のフェイスタオルです!」なんて言ってましたが…
夜、お風呂上がりに使ってみたら印象がガラッと変わりました!
ふかふかと厚みのあるタオルで体や髪をぽふっと抑えるだけで、水分をすっ…と瞬時に吸収してくれるような使い心地が、たまらなく心地良かったです…!
昨晩は夫婦共々テンションが上がり、「スーピマ(・∀・)イイネ!!」「スーピマ(・∀・)イイヨネ!?」と盛り上がってました。笑
ただ、最初のうちは洗濯した時に糸くずがちょこちょこ出てきてました。
何度か洗って落ち着くといいな〜(^^)
〜追記終了〜
最後に
我が家ではこのタオルを計10枚購入して、部屋中のタオルを総入れ替えしました!
ちなみに色はホワイトで統一しました。
スーピマコットンタオルが気になった方は、是非チェックしてみてくださいね〜!
おわりっ。