ご訪問ありがとうございます。みや(御山宮)です。
先日、仕事用の靴下を新調したくなったのでUNIQLOに行きました。
そのついでに、気になっていたトップスも購入してきました。
でもまぁ…
まだまだ暑いから着るのは先になりそうですけどね…。笑
ワッフルクルーネックT(七分袖)ベージュ
ずっと前から気になってたけど、購入するタイミングがなくて、ずっと見送っていたワッフルT。
今回は手放す服があったことと、期間限定値下げだったことで、購入に至りました!
色はたくさんあったけど、私が選んだのはベージュというカラーです。
このベージュ、実際に見てみると…本当になんとも言えない絶妙な色!
単調なベージュではなくて、グレーやブラウンが混じったようなニュアンスカラーで、秋にぴったりな落ち着いた色味なんです。
私的に一番しっくりくる言い方は何だろう…うーん。
あっ。
ほうじ茶ラテ色!←
普段着る服はもっぱら茶色よりグレー派な私ですが、この色は何故かいける気がしました。
着心地もふわっと優しくて気持ちいいし、たくさん着ようと思います(^^)
もう少し寒くなってきたら、次は白を狙っていますが…今はとりあえず一枚で我慢しておきます。笑
というかパジャマにもよさそう…
物欲が止まらなくなる…
この生地、危険!笑
さてさて。
ワッフルTを購入したので、こちらは手放しです!
母が掃除に使いたいというのでその場でハサミを入れ、最後は雑巾として、しっかり使い切ることになりました。
短い期間だったけど、たくさん使ったなぁ。
私の2018年の春夏を支えてくれてありがとう!
…それと、
このタイミングで白のブラトップも一緒に手放すことにしました。
随分前に購入したGUのブラフィール。
春に新しいレースブラトップを購入してからというもの、手に取る頻度が少なくなっていたことに、最近気がつきました。
ちょうど生地にも使用感も出てくたびれてましたので、ここらで「感捨」することにします。
長らくお疲れ様でした!ありがとう(^^)
レギュラーソックス
さっきからずっとワッフルTで興奮してましたが、そういえば、もともとUNIQLOに行ったのはこちらの仕事用の靴下を新調するためでした。笑
ちなみに今まで職場で使用していた靴下は、実は間に合わせで購入した100均のモノ。
それを半年以上使っていたので…もう、ペラペラのボロボロでした。(穴は空いてないけどね!)
私は現在、単発で働ける派遣をしているのですが、ある派遣先が気に入ってからというもの、淡々と通い続け…
気がつけばもう一年が経ちそうな勢い。笑
手取りも一般的な月収の半分にも届かない額なので、正直こんなに続けるとは思っていなかったのですが…
困ったことに、未だに仕事が楽しくて仕方がないという…。笑
この調子だと、きっとまだまだお世話になるだろう…と思ったので、もう少し頑丈な生地に新調してみました。
収入より時間の自由さと楽しさを選ぶ私。変態か。←
えー…ということで。
新しい靴下の購入と同時に、今まで使っていた靴下はそのまま全捨てです。
下着類はまとめて購入して、古いモノとまるっと入れ替えるのが一番楽なので、気づいたらそのような管理になりました。
100円靴下、今までありがとうー!
新しい靴下で、お仕事頑張ります!
…でも
今は職場が閑散期で、派遣のお仕事全然ないけどね…!笑
お盆を過ぎた後も、御山の夏休みはまだまだ続くのであった。
完。
最後に
…いやいや。
「完。」じゃねぇわw
夏休み長いわ!w
…というつっこみはさておき(←情緒不安定?w)
御山の洋服のラインナップはまた少しだけ入れ替わり、ちょこっとだけ秋に向けて変化しました。
東京はまだまだ暑いので、「今すぐ秋服をばん!と購入して、夏服とまるっと入れ替えちゃう!」なんて勇気が、今ひとつ出ないんですよね…。
でも、寒くなり始めたらきっと早いんだろうなぁ…
秋、何週間後にくるんだろう…(遠い目)
ビビリな私は気温の変化に全力で警戒しつつ、ちょこちょこと地道に洋服を入れ替えていきたいと思います(^^)笑
ということで、今回はこの辺で!
まだまだ暑い日々が続いていますが、水分補給をしつつご自愛くださいね!
お水、大事!
ではでは〜♪
コメント